高山病を甘く見た結果

2013/3
いよいよ滋賀県もほとんどの山の雪が無くなってきて春の様相。まだまだ冬山に行きたいけど仕事もあり。。そんな時に日程が2日取れたので、前日夜中に出発を決めて行きました。

ページの先頭へ

48-001.jpg新穂高ロープウェイで標高差1500mを一気に上がります。これが原因で・・・
48-002.jpg最初は元気だったミッツですが
48-003.jpg信じられないことに高山病の症状が出ました。
48-004.jpgひとまずなんとか山荘へ。ポテチもこれだけ膨れあがれば人間の体もおかしくなります。
48-005.jpg夕食。もちろん2人分頂きました。
48-006.jpg全く起き上がれないミッツは放置して夕日を見に丸山へ行きます。

48-007.jpgいろんなところで思い思いに写真を撮る人たち。夕日が山に当たって美しい。
48-008.jpg上高地
48-009.jpg山荘も良い雰囲気
48-010.jpg西穂高から夏に登った錫丈岳方面。絶景以外の何者でもない。満足。
48-011.jpg西穂高から上高地
48-012.jpg朝、せっかくなので西穂くんで記念写真。
48-013.jpg高山病が治まらないなか、ザックをおいてなんとかここまでで限界。

【まとめ】
高山病の事を完全に忘れてました。気持ちが悪くなって、なんとか小屋について、たまらず座って症状悪化。悪化すれば下山以外に元に戻る方法も無く、ただひたすら嘔吐嘔吐。翌日朝ももちろん体調は最悪で、考える余地なく下山しました。高知順応大事です。非常に勉強になった2日間でした。

ページの先頭へ

関連リンクなどLinkIcon